もう少しで、ヘキサドライブ東京開発が出来てから3年になります。
長い時間が経ったような、あっという間だったような、不思議な感覚です。
いくつかのプロジェクトに関わり、社員も倍以上に増え、
自分も会社も大きくなっていっていると実感できています。
これからも、グングン伸びていけるように頑張ります

さて、今日は、VisualStudioのちょっとした便利機能を紹介します。
本当にちょっとした事なので、すぐ覚えられると思います

やる事は
「VisualStudioコマンドを、検索ボックスで実行する」
というだけです

例)
1、Ctrl+Dを入力して検索ボックスにフォーカス
2、「>of ファイル名」で、指定したファイルをオープン
たったこれだけです。
"of"は、"File.OpenFile"のエイリアスです。
ファイル名の途中が曖昧でも、ソリューションに含まれるファイルの中から
補完して検索出来るので、すぐに見つける事が可能です。
フォルダを複数に分けてソースを管理している場合、
ソリューションエクスプローラーから該当ファイルを探したり、
Ctrl+Oで開くウィンドウからフォルダジャンプして該当ファイルを探したりだと、
なかなか見つからなかったり手間がかかりますが、"of"を使うと一瞬です。
(ファイル名を全く覚えていなかったら…

他にもコマンドは色々ありますが、
これら機能について詳しく知りたい方は、
下記のヘルプをご参照ください。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/1665hyw1%28v=vs.100%29.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/c3a0kd3x%28v=vs.100%29.aspx
便利な機能を使って、快適なVisualStudioライフを送りましょう
