大型の台風が近づいていますね。
既に、西日本を中心に被害が出ているみたいです。
明日にも上陸するとのことで、強風、大雨に注意したいと思います。
本日は雨が降って、気温も下がっているのですが、
台風が過ぎ去ったらまた暑い夏がやってくるのでしょうね…。

暑い夏で思い出すのは、一昨年の夏、ビルのエアコンが故障した時の事。
会社にある機材は、PCやモニタ、ゲームの開発機材を含め、熱を出すものばかり。
エアコンが壊れて、サーキュレータなどを急遽購入したものの、
それでも室内は40℃を超える暑さになり、仕事を断念したという事がありました。

仕方なかったとはいえ、現場スタッフにも不便をかけました。 その時の日記
そしてもうひとつ。
夏のエアコン故障に関連して思い出すのが…以下のエピソード。
以前会社説明会で、学生から「仕事していて辛かった事は?」という質問があった時に、
スタッフの一人が「夏にエアコンが壊れた事かな。」と答えていました。
説明会が終わり帰りがけに「あの時、しんどかったもんなー」って話をすると、
「そうですねー。エアコンが壊れたとかは僕らではどうしようもないですから。
仕事(プログラム)に関しては、僕たちの努力でなんとでもなるんですけどね!」
と答えてくれました!
「なんだよ、それカッコイイな!」って言うと同時に、
「そこまで、説明会の中で言ってくれたら良かったのに!」ってツッコミました。
というわけで、そんな前向きスタッフと共に暑い夏を乗り切っていきたいと思います!
