
年始に立てた目標は体重75kg!のはずが…

あと半年で何とか取り返したいと思います


こんにちは、ソータです。
梅雨に入り、皆さん体調を崩したりはしていませんか?
私は先日見事に崩してしまいました…

梅雨時は体調を崩しやすいですが、
原因を調べてみたところ、いくつか理由があるようです。

雨の日とそうでない日で気温の変化が激しく、
人体の体温調節機能の働きが鈍る

屋内で冷房機器が動く場所も多くなり、屋内外での温度差も大きくなりますね。
また多湿環境下で活発になるウイルスが多く繁殖するため、
免疫が低下している体ではすぐ風邪にかかってしまいます


梅雨前線の影響による気圧の変化から来るストレスが、体調不良につながります

特に、高気圧から低気圧に変化した際に発生しやすいようで、
人によっては自律神経に乱れが起きます

血流の流れがおかしくなって頭痛が起きたり、気怠さを感じたりといった症状に繋がるようです。
残念ながら、1, 2共に明確な対策は存在しませんが、
どちらも体が弱っている方が影響を受けやすい症状なので、
健康的な生活を送ることが重要になります。
栄養を意識した食事



梅雨の場合は半身浴で汗をかく

体内の過剰な水分を排出できることができますし、
自律神経の乱れには体をリラックスさせることが効果的なので、
そういった意味でも適しているかもしれません

仕事をする上では健康を保つことも重要です。
体調を崩すと仕事にも遅れが出ますし、
同じチームの多くの方にも迷惑をかけることになってしまいます。
常に健康に気を配って生活していきたいですね

私も、健康的な食生活を送っていきたいと思います
