
蒸し暑い日々が続いていますね

そういえば湿度ってパーセントで表示されるけど、100%ってどんな状態だろうと思わずネットで調べてしまいました。
なるほど。納得です

***
最近『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜』をプレイしています。
このシリーズでは仲間がやられてしまったら二度と戻って来ないため、その都度リセットをしてやり直しをするというのが今までの定番でした

ところが、『仲間がやられたら二度と戻って来ない』というシリーズ20年も続いた伝統が、今作からは無くなったのです!

(正確には選択できるようになっています)
これは開発者にとって大決断だと思います!
間口を大きく広げ、より多くの人に遊んでもらおうというチャレンジだと思うのですが、ここまで続いた伝統をひっくり返すなんてとてもじゃないですが出来るものではありません。
このへんのやりとりはこちらで書かれています。
実際にプレイしてみても、仲間がいなくなるとマップの攻略が厳しくなるため、むやみに突っ込ませることも無く、いつもの緊張感あるプレイが楽しめました

また、しばらく電源をつけないでおくと、その間に仲間がいろんな行動を起こしてくれたりもします

ヘビーユーザーほど続けてプレイし、ライトユーザーほど間隔が空きがちになるといったところも実に良く考慮されています。
実際、睡眠時間を削られるほど遊んでしまって大変です


開発者のエゴではなく、ユーザーのニーズ、時代のニーズにあわせて作るものを柔軟に変化させる。
とても良い刺激になりました!
そんな柔軟な思考でみなさんが楽しめるゲームを作れるよう、がんばって精進していきたいと思います!
