松下です。
本日はCEDEC2010について、書きたいと思います。
CEDECは、ゲーム開発者向けカンファレンスとしては、
日本最大となる一大イベントです。
今年で12回目となるCEDEC2010では、
いくつかの新たな取り組みが行われています。
今までは、講義形式の発表がメインだったのですが、
今年からはポスター展示が増えました。
弊社からも、
ベンチャーゲーム開発会社による、マルチプラットフォームゲームエンジン開発への挑戦
というタイトルでポスター展示をさせて頂くことになりました。

勿論、私達もポスターなどは作ったことがないので、
試行錯誤しながらやっています。
また、私はパネルディスカッションにも参加します。
地方都市から世界へ 〜東京だけが日本じゃない〜
関西のゲーム開発会社の団体「GIPWEST」の事なども、お話したいと思っています。
実は、あともう一つ参加する事になっているのですが、
ソレは、まだ公開していないようです。

日本のゲーム業界の発展の為に、数多くの人が動いているのは、素晴らしい事だと思います。
私も、少しでもゲーム業界の発展に協力出来れば、と思っております。
さて、本番まであと1ヶ月。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
