みなさん、このGWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
今日、明日も休暇にしてまだ連休を楽しんでいる方も居られるかと思います

4月29日から始まり、昨日の5月5日までのGW7日間はずっと晴れ間が広がる好天でした

聞けば、これは50年ぶりのことだとか

私は関西の実家に帰ったり、友人と飲みに行ったり、買い物に出かけたりと、
一般的ではありますが、楽しく過ごしました

このGWのゲームライフはというと、ケイタが先日紹介しています
メタルギアソリッド ピースウォーカーを購入してプレイをはじめました

この作品、モンスターハンターポータブル 2nd Gとのコラボレーションでも話題となっていますが、
ゲームを開始した際に選択できる操作タイプにも、「ハンタータイプ」というものが用意されていて、説明には
「モンスターハンターポータブル」シリーズに近い操作方法です。
と書かれていました。
操作方法の説明に、他社の製品名を例に挙げて説明しているものはあまり見かけたことがありませんが、
コラボレーションをしているということ以上に、それだけモンスターハンターポータブルというゲームが
PSPのアクションゲームの市場でスタンダードになっていることの現れだと感じました。
(かつて、格闘ゲーム全盛時代にストリートファイターUの技名がコマンド名として広く使われていたのと似ていますね。)
ヘキサドライブも、今はプログラマ専門の会社ということもあり、よりよいものを生み出すために、
グラフィック等のプログラム以外の分野に強い会社さんとのコラボレーションができる体制を作っています




制作するコンテンツが業界の最先端を走り、スタンダードになっていけるよう、頑張りたいと思います
