
すっかり秋になって、朝と夜は寒くなりましたね

季節の変わり目ですので、風邪を引かないように気を付けたいものです

先日このブログで話題に上がりましたが、ついに本日Windows7が発売となりました

秋葉原では本日の0時から深夜販売が行われ、深夜にもかかわらず大勢のお客さんがつめかけ、
非常に盛り上がったようです

少し前に行われていたWindows7 RC版の評価も高かったことから、Windowsユーザーの期待度・注目度は非常に高かったようですね

さて、Windowsの新OSと言えば注目したいのが、DirectXの新バージョンです


現行OSのWindows VistaでDirectXは10へ, Windows 7でDirectXは11にバージョンアップされました。
今回のバージョンアップで特徴的な点と言えば、DirectX 10からさらに増えたシェーダーと言えるのではないでしょうか。
DirectX 10で今まで頂点シェーダーとピクセルシェーダーの2つだったプログラマブルシェーダーにジオメトリシェーダーが加わり、3つのプログラマブルシェーダーになりました。
DirectX 11ではDirectX 10の3つのプログラマブルシェーダーに加え、



の3つのプログラマブルシェーダーが加わり、今まではできなかった複雑な処理をGPUに行わせることができるようになりました

果たしてDirectX 11の機能を活かしてどんなグラフィックス表現ができるのか。
新しいDirectXに触れる日を楽しみにしつつ、僕自身のバージョンアップもしていきたいと思います
