プログラムと格闘していると一日中パソコンの前、ということも珍しくありません。
が、たまには体を動かしてやらないと調子も悪くなってしまいます。
寒い時期だと外に出るのも億劫なんですが、今日のような暖かい陽気ですと進んで外に出たくなりますよね

というわけでお昼休みに会社近くの公園へ行き、写真を撮ってきました



お花見シーズン真っ盛りということで、桜の下にはシートが敷かれ、花見をしている人々で溢れていました。
桜には人を惹きつける不思議な魅力がありますよね。
見ているだけで何だか気持ちが晴れやかになります。
そんな桜と気持ちの良い気候の中、ゆっくり散歩をしてくると気分もリフレッシュ!

午後からの仕事も一段と集中できるというものです!

あ、いい被写界深度(笑)
皆様は普段どんな気分転換をされていますか?
一風変わった方法などを実践されている方がいらっしゃいましたら、コメントなどいただけると嬉しいです。
面白いものや役に立つものがあれば紹介させていただくかもしれません

気分転換や体調管理は直接業務に影響してきますので、とても大切なことです。
新社会人として働くようになった方は、こういったことに注意して過ごすと良いと思いますよ
