先週金曜日は、ヘキサドライブ主催、
関西ゲームデベロッパー交流会
でした。

今回で3回目となる交流会は、参加会社数、参加人数とも過去最大となり、
25社、57名
と大規模な交流会となりました。
ゲームデベロッパーの集まる交流会としては、関西でも最大級だと思います。

今回は初の試みとして、京都で開催させて頂いたのですが、
多数の方にご参加して頂き(遠くは神戸方面から)、大変嬉しく思っております。
ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

関西ゲームデベロッパー交流会は、
関西にあるゲームデベロッパーでもっと関西を盛り上げていこう!
という趣旨の元に開催している交流会です。
ゲーム会社、というと大手のゲームメーカーしかイメージしない方も多いとは思いますが、
実際には、大手さんと一緒になってゲームを作っているゲームデベロッパーがたくさんあります。
そういったゲームデベロッパーの認知度を全国に示していく事も、
今後行っていきたいと考えています。
将来的には、産・学・官の連携などもやっていきたいと考えていますが、
今は、各企業間で何が出来るのかをまだまだ模索中という段階です。
ということで、まだまだ現状では課題が多々あるものの、
交流会において、参加された皆さんの
「関西をどないかせなアカン!」(どこかで聞いたような…?)
という思いは、ビシバシ伝わってきました。
今後も出来るところから一つずつ関西を盛り上げていきたいと思います!
