ここ数日寒いですね。こういうときは寒暖の差で
風邪をひきやすいので皆様ご注意を

就職活動も活発な時期です。

ヘキサドライブにも全国各地から応募が届いており、
嬉しい限りです。
若さの力こそが会社を支える原動力だと思います

話は変わりまして、今日はソフトウェアの話題。
【特別レポート】
32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う (PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm
RamDiskを作成できるドライバですが、今回のこのドライバは
OS管理領域外を利用できるというところが注目すべきところです。
3GB超のメモリがただの抵抗電熱器になってた人

に朗報です


私もその一人

実際テンポラリファイルをRamDisk上に配置すると非常に快適です。
特にシークが多発する状況下のファイルを置くと効果絶大です。
以前別のソフトでRamdiskを使っていたことがありましたが
インターネットブラウザのテンポラリをRamDiskにするのも
効果的でした。
コンパイルはさほどでもないですがリンクの速度が速くなりますので
プログラマも恩恵を受けることができるのではないでしょうか

早速私も自宅

快適な制作環境のためにもヘキサドライブでも機材やソフトも
どんどん模索していきたいです

